旅とお洒落が好きな2児ママの自由じかん。

旅好き夫婦の子連れ旅&宿レビュー|30代2児ママの気になるトレンドを中心に記事を投稿中

GUCCIの思い出はミケーレ期

f:id:saka7k:20250707153856j:image
こんにちは。2児ママsakanaです;-)

このブログでは子連れ旅、30代ママが気になったトレンドを発信しています。

 

GUCCIと私

初めてグッチのものを買ったのはプッシュギフトで貰ったバッグでした。

 

その日は自分からのご褒美としてクロエでバッグを購入した直後。

 

こんな贅沢が許されるのだろうかという気持でした。

 

アレッサンドロ・ミケーレとは

2015-2022年までグッチのクリエイティブディレクターを務めた人。

 

2002年に当時グッチのクリエイティブディレクターを務めていたトム・フォードによる熱心な勧誘により在籍していたフェンディからグッチへ移籍しトム・フォードの下で働くことになりました。

 

代表作

GGマーモント、アニマリエ、オフディア、シルヴィ

 

アニマリエの蜂は個性的で可愛いデザイン。記憶に残るほどインパクトもありました。

 

ミケーレ期のオフディアと私

夫がすすめてくれたデザインは当時デザイナーをしていたアレッサンドロ・ミケーレが手掛けたオフディアでした。

 

オフディアは2018春夏コレクション

参考:グッチ(GUCCI) 2018年春夏ウィメンズコレクション - ファッションプレス

 

選んでくれたものって新鮮であり挑戦だったりするけど、この時は新鮮という感覚でした。

 

黒いバッグに異素材の緑×赤ラインが素敵で個性の中に品を感じる

f:id:saka7k:20250705000136j:image

 

ミケーレ期最後 ホースビット1955と私

私が最後に購入したグッチのアイテムはホースビット1955

 

ホースビットは歴史の長いデザインでありグッチを象徴的するモチーフでもあります。

参考:「グッチ」の“ホースビット”【ザ・マスターピース】 | ファッション | ELLE [エル デジタル]

 

2021SS Horsebit 1955 minibag


f:id:saka7k:20250707114048j:image

 

ミケーレが移籍する年にこれを購入しました。

 

そう、私が持っているグッチのアイテムはミケーレがいた時のもの。

 

だからこそ思い入れが深いデザイナー

 

このバッグは1年くらい欲しいと思いを募らせていたもの。

 

ミケーレが居なくなったからと言ってグッチはもういいってことはなく今も好き。

 

今彼は2024年にヴァレンティノのクリエイティブディレクターに任命されている。

引用元:Creative Direction Maison Alessandro Michele | Valentino

 

参考:ヴァレンティノを率いるアレッサンドロ・ミケーレ、耽美な世界を深く知るためのトリビア10 | Vogue Japan

 

参考:「G」が「V」に変わっただけではない、アレッサンドロ・ミケーレがヴァレンティノで見せた新境地

 

ただ彼が移籍したことによってヴァレンティノは気になる存在にはなった。

 

ラグジュアリーブランドなんて贅沢の極みではあるけど、見てるだけでも目の保養になるので今後もチェックはしていくと思う

 

 

 

チ。-地球の運動について-をみて感じたこと。OP主題歌のサカナクションの怪獣がすごい!

f:id:saka7k:20250703150705j:image
こんにちは。2児ママsakanaです;-)

このブログでは子連れ旅、30代ママが気になったトレンドを発信しています。

 

チ。-地球の運動について-

 

パッと見「チ。」ってタイトルだけみると印象には残るし、どんなアニメなんだと思ったことがありました。

 

それから半年以上経ってあらすじを読み軽い気持ちで見て始めたらハマってしまいました。

 

さいころ星座を調べるのが好きだったこともあり、どことなく懐かしい気持ちにもなりました。

 

見た感想とOP主題歌「怪獣」の歌詞を考察しまとめました。

 

 

あらすじ

舞台は15世紀のP王国。教会が人々の心や科学までも支配している時代で、教会の教えのなかで最も大切なひとつが、地球が宇宙の中心でその周りを惑星が動いているとする『天動説』だった。『天動説』がこの世の真理だとされ、その教えに背く者は『異端者』というレッテルを張られ、激しく弾圧された。 この時代を生きているのが、飛び級で大学への進学を認められた神童・ラファウ。彼は周囲の期待に応え、当時最も重要とされていた神学を専攻すると宣言。が、以前から熱心に打ち込んでいる天文への情熱は捨てられずにいた。ある日、彼はフベルトという謎めいた学者と出会う。異端思想に基づく禁忌に触れたため拷問を受け、投獄されていたというフベルト。彼が研究していたのは、宇宙に関する衝撃的な『ある仮説』だった――。

引用元:チ。 ―地球の運動について― - アニメ情報・レビュー・評価・あらすじ・動画配信 | Filmarksアニメ

 

感想

時代の流れによって異端思想だと言われていたことがそうじゃなくなる。

 

今の時代もそれは同じだ。

 

同性愛者だってアメリカの一部では同性者を好きになる思想は異端だと矯正セラピーを受けさせられ、それが間違っていると訴える人たちがいて時の流れと共にそういった施設を禁止していこうと変化していくことがある。

 

私が生きてきたこの何十年で信念を燃やすほどの出来事には出会っていないので、信念を燃やすとはどれくらい凄いことなのか想像がつかない。

 

ラファウの若さで信念を貫く姿はとても異様な光景にも見えたけどその反面凄いとも感じました。

 

強い信念や思い、知恵は命と引き換えに繋がれていく。

 

タイトルにある「チ。」には意味があった

 

知恵の「知」、異端を処刑する「血」、地動説の「地」

 

ノヴァクは悪役のようになってしまいましたが娘を愛する父親でもありました。

 

神を信仰し教会に依頼されたからとその行いに疑問を持つ瞬間はなかったのか?と問いかけたくなります。

 

最後に亡くなったはずのラファウが出てきたことに多少の違和感はありますが、最後の盛り上がりには欠かせない存在ではあったとは思います。

 

ノヴァクが瀕死になった際に現れたラファウの幻はノヴァクの懺悔を聞く相手として良かったと感じました。

 

私の推しはバデーニ。

とても自己中心的なキャラクターであったけど、地動説に関わりオクジーやヨレンタと研究を進めていくうちに人として成長したいたように感じます。

ヨレンタが女性だからと差別をしていたけど研究者だと認めたり、拷問されるオクジーを助けるシーンは驚きました。

 

推しになるきっかけはいつもギャップを感じる瞬間です。笑

 

主題歌「怪獣」について

一郎さんがうつ病を抱えるながらも構想に2年を費やしこのアニメのために書き下ろされた曲。

 

だんだん食べる

赤と青の星々

 

赤は肉、青は魚

 

順々に食べる

何十回も噛み潰し

溶けたなら飲もう

 

一郎さん自身うつ病を患っていますし、安定剤などを服用していることから

 

薬を意味しているのではないかと感じました

 

錠剤を噛み潰すことはあまりないと思うけど、粉になれば口の中で溶けますよね。

 

怪獣が意味するものは?

 

怪獣=鬱病・異端者

 

何度でも

何度でも叫ぶ

この暗い夜の怪獣になっても

この世界は好都合に未完成

だから知りたいんだ

この未来は好都合に光って

だから進むんだ

 

今何光年遠く 遠く 遠く叫んで

また怪獣になるんだ

 

チ。では地動説を研究し唱える者は異端者とされていた。

 

まだ証明されない地動説について知りたい。未来はまた違っているのではないか?そう叫び問い続けたこと。

 

鬱病は一郎さんが患っている病。

 

うつ病とは調子がよく意欲的な時もあれば、憂うつな気分になり集中力や思考力が低下し、時には不眠になったり食欲不振や過食に陥ったりする。

 

暗い闇に落ち鬱状態になった時のことを怪獣に例えたのでは?と思いました。

 

サカナクションというバンドの凄さ

f:id:saka7k:20250703150056j:image

個人的な話になりますが、私はサカナクションが好きで一時期ハマっていた時がありました。

 

SAKANAQUARIUM 2011 DocumentaLyに行ったときのMCで一郎さんはこんなことを言いました。

 

人気が出ると「あのバンド初期の頃がよかったー」ってあるじゃん?わかる。あるよな。

でもサカナクションはそう思わせないから。

 

共感したし期待した。

 

確かによくあることなんだよね。

 

このアルバムの後くらいに人気も更に増してドラマやCM、映画のタイアップがあったりしたんだけど、どの曲もサカナクションの曲の良さがちゃんと生きていた。

 

久しぶりに怪獣でサカナクションの曲に触れたけど、今もしっかりサカナクションの音楽の良さ生きているのは凄いと思いました。

 

怪獣だってアニメの世界観やサカナクションとしての在り方がちゃんと成立している。タイアップしたものでもそのクオリティが保てることに感動した。

 

本当にこういうのは才能なんだな。と思わされた出来事でした。

 

【平和すぎるバチェラー6】1〜4話までの感想。この番組の醍醐味が失われてない?!


f:id:saka7k:20250612152242j:image
こんにちは。2児ママsakanaです;-)

このブログでは子連れ旅、30代ママが気になったトレンドを発信しています

 

 

バチェラー6 EP1~4見終えました。

 

平和過ぎるてバチェ味がない展開Σ(Д゚;/)/

 

誠実で真面目な令和のイケメン王子様。

 

ガールズもいい子ちゃんばかりでヒール役がいないしキャラがたつ人もそこまで…

 

唯一田崎さんが頭出てたくらいでキャラも薄い。

 

おだみゆちゃんは独特な雰囲気があるけど最年少の可愛らしさがありますね。

ただ恋愛テクが平成ガールなのに昭和すぎるwww

 

黒澤さんは独特な世界観を持ってる感じがする。

お顔とてもタイプ。歴代バチェラーでは金髪美女推しが続いていたんだけど、今回その金髪がいない。

 

前頭金髪だったら推してましたね。笑

 

石森さんはハオりょこパターンだな。って思ったんだけど、個人的にここがくっついて終わるラストはトラウマかも。

 

推しの西川さん、村岡さん、加藤さん。

 

西川さんは元気いっぱいポジティブガール。

 

村岡さんはヘルシーで美しい。家族愛が凄い。

 

加藤さんは品を感じる。誰かのために身を引いちゃうことも。

 

この3人もいい人なのよ!

 

いや、そりゃ好印象よ。

 

だけどバチェではどちら側も爪痕残して盛り上げておくれよ(´;ω;`)♡

 

くぼりんと愛ちゃんのお風呂シーンみたいなのが欲しい

 

鶴さんみたいな異常なグイとアピールが欲しいのよ

 

バチェラー好きな視聴はそれを欲しているはず!

 

今回、色をかける子がいないんだよ(´;ω;`)

そういう子が来たときのくじめんのリアクションも見てみたいのにそれは叶わなさそう。笑

 

石森さんがファイナルローズ予想されてる方をチラホラみたんだけど、

 

バチェラーと花火を見た人は落ちる説


f:id:saka7k:20250612152044j:image

 

これあると思うんです。

 

2宮瀬さん、4中野氏、5りえさん、皆ファイナルローズ前の2人になれず落ちてるんです。

 

今の時点では西川さんが強そうな感じがしています。

 

今晩配信分ではシンデレラローズが出てくるのでこれで盛り上がりを見せてくれるのかなと期待しています♡

 

ミニマリストに憧れた30代ママがワードローブの変化に気づいたこと

こんにちは。2児ママsakanaです;-)

このブログでは子連れ旅、宿泊ホテル、子育ての記録。30代ママが気になったトレンド美容ファッションを発信しています

 

saka7xk.com

saka7xk.com

 

色々とワードローブ事情についにて書いてきました。

 

有り難いことに興味を持って下さった方が記事を読んでくださり嬉しい限りです。

 

そんな私の現状をまとめました。

 

 

洋服購入する頻度が高くなった

以前より買う頻度が高まりリバウンドしていました。笑

 

ファッションブログとなるものを書いていたのでそのネタのために購入していたの5割。欲しかったのが5割と言った感じでバッグや服が増えました。

 

それともう一つVCAアルハンブラのネックレスをプレゼントしてもらい、ネックレスに似合う系統にシフトしたこともあります。

 

当たり前ですが系統を変えようとすると洋服代が嵩みます

 

系統迷子になったいた

ここ最近は系統迷子になっていました(´・ω・`)

 

Veryに載っていそうな洋服を選ぶことが多くなっていたけど、私が好きな服ってミニマルで洗礼されていてモードっぽい雰囲気の洋服が昔から好きだったことに気付きました。

 

なぜそのことに気付けたかというと

 

過去のファッション遍歴を思い出して書き留めたことでした

 

自分が好きなものを見失う時ってありませんか?

 

決してシフトした系統も好きに変わりはないけど、根本的に好きな物ってきっと誰にでもあると思うんです。

 

それに気付くことでブレない洋服選びができる気がしました。

 

ワードローブの系統にバラつきがでた

上記の様な状態だったのでワードローブの系統にややバラつきが出ました。

 

正直この状況は少し気持ちが悪く感じています。

 

服が増えたことによってコーデを組む時間が以前より掛かる時があります。

 

それとときめきが減ったものを所有している感覚があります。

 

改善点と思うこと

まずはリバウンドしたワードローブの整理をしていきたいと思っています。

 

リバウンドして気付けたことは少数誠悦が私には合っていたということ

 

私が根本的に好きなもはミニマルだけど個性が見えるデザイン。

 

RIM .ARKの洋服はそれがあるしやっぱり好きなんだと感じました♡

saka7xk.com


f:id:saka7k:20250611133702j:image

プチプラアイテムをいくつか購入しても同じ支出なら、多少値が張っても気に入ったデザインの物を身につけたい。

 

点数ではなく愛着が持てるかが重要だということ

 

今後は少しずつ整理して自分の好きが詰め込まれた少数誠悦なワードローブに戻そうと思っています。

 

 

関連記事

saka7xk.com

 

saka7xk.com

saka7xk.com

 

【アマゾンプライム配信 バチェラー6】参加女性14名のプロフィールとSNS(インスタ)まとめ

f:id:saka7k:20250523222553j:image
こんにちは。2児ママsakanaです;-)

 

このブログでは子連れ旅、宿泊ホテル、子育ての記録。30代ママが気になったトレンド美容ファッションを発信しています

 

バチェラー6の参加女性が発表されましたね。saka7xk.com

 

 

参加女性14名のプロフィールとSNSをにまとめてみたよ

 

第一印象や推したい人は自己紹介動画を見終えてから追記していきます^^

 

田崎樹理亜

youtu.be

年齢:27歳

職業:元ワインバー勤務

出身地:福井県

キャッチフレーズ:出会う前から恋してる北陸の剣士

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

 

 

www.instagram.com

加藤紀穂

youtu.be

年齢:32歳

職業:ジュエリーブランド経営

出身地:愛知県

キャッチフレーズ:甘やかし上手なジュエリーデザイナー

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

 

 

www.instagram.com

松本在

youtu.be

年齢:35歳

職業:ファスティング指導士・ネイリスト

出身地:東京都

キャッチフレーズ:陽気に胃袋を掴むファスティング・カウンセラー

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

 

 

www.instagram.com

 

ショートの本編予告で苦手なタイプかも…と思った方。

 

最後までは残らない感じがしました。

 

杉浦香寿紗

youtu.be

年齢:31歳

職業:外資系IT企業 勤務

出身地:京都府

キャッチフレーズ:クールに熱い恋がしたいバリキャリ

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

 

 

www.instagram.com

河地柚奈

youtu.be

年齢:29歳

職業:かき氷店勤務

出身地:兵庫県

キャッチフレーズ:“友達止まり”を脱したいカキゴーラー

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

 

 

www.instagram.com

辻本菜々子

youtu.be

年齢:29歳

職業:元エンタメ系IT企業

出身地:東京都

キャッチフレーズ:愛嬌以外は捨ててきた永遠の末っ子

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

 

 

www.instagram.com

酒井愛里寿

youtu.be

年齢:29歳

職業:内科医

出身地:愛知県

キャッチフレーズ:恋の治療も上達したいドクター

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

 

 

www.instagram.com

 

同業者で繋がることはなさそう。

特にドクター同士というのは…っていう本当にただの偏見です(・・;)

 

小田美夢

youtu.be

年齢:24歳

職業:雑誌編集アシスタント・モデル

出身地:福岡県

キャッチフレーズ:恋も負けず嫌いな編集アシスタント

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

 

 

www.instagram.com

10年間韓国でデビューするために研修生をしていて歌とダンスが得意。

 

黒澤楓

youtu.be

年齢:33歳

職業:ITエンジニア

出身地:秋田県

キャッチフレーズ:いい恋”のコードを学びたいエンジニア

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

 

 

www.instagram.com

村岡優子

youtu.be

年齢:30歳

職業:パーソナルジム代表

出身地:大阪府

キャッチフレーズ:無添加な恋を望む美ボディトレーナー

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

 

 

www.instagram.com

自分磨き系女子はバチェラーシーリーズで落ちていくイメージが強い

 

綺麗な人で性格も強過ぎないイメージで話し方もほど良く落ち着いている感じが個人的に好きです。

 

頑張ってほしいな。という意味もこめての推し!

 

西田祥子

youtu.be

年齢:28歳

職業:ピラティスインストラクター

出身地:山口県

キャッチフレーズ:笑いに逃げずに恋したいインストラクター

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

 

 

www.instagram.com

雰囲気が可愛いらしい人。

 

小川栞奈

youtu.be

年齢:25歳

職業:和菓子屋店長

出身地:大阪府

キャッチフレーズ:愛されてから恋をする和菓子屋さん

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

 

 

www.instagram.com

自分から好きになることがなくゲラでよく笑う

強きでバチェラーに向かうタイプではなさそうという印象。

 

石森美月

youtu.be

年齢:27歳

職業:インバウンドビジネス企画開発

出身地:東京都

キャッチフレーズ:そろそろ恋がしたいソロ活クイーン

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

 

 

www.instagram.com

ソロ活が得意な女性。おっとりしていて一人の時間も楽しめちゃう人っていう印象。

 

西川歩

youtu.be

年齢:29歳

職業:元メーカー営業

出身地:京都府

キャッチフレーズ:恋愛強化合宿に臨むチアリーダー

 

西川さんの雰囲気が好きだなーと感じたので推したいし注目していきたい女性

 

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

 

 

www.instagram.com

 

saka7xk.com

saka7xk.com

saka7xk.com